ウェーブボックスを改良 [いじってみた]

12V電子レンジ、「ウェーブボックス」を改良しました。


018.JPG



先日購入した「ウェーブボックス」、 車中泊の時、前日に購入した朝食を温めたり

するのに活躍しています。


152.JPG



しかしこれ、使うたびに「ワニ口」でサブバッテリーに繋ぐのですが、その度にバチバチ火花

飛んで、怖いんです。 燃えやすい物に引火したら大変です。


016.JPG


途中にスイッチを付けられればいいのですが、大容量なので難しそうです。




そこでこれです。

018.JPG


バッテリーディスコネクトターミナル。 バッテリーカットスイッチとか、キルスイッチともいいます。

バッテリーのマイナス端子に付けて、丸い緑の物を回して、繋いだり、切ったり出来ます。

滅多に車に乗らない人が、バッテリーがあがらないように付けたり、盗難防止に使ったりするようです。


キルスイッチ.jpg


ウェーブボックスの配線を付けたままにして、これでON OFFにします。


オークションで、300円~でありました^^





まず、ワニ口を端子に変えます。

電気屋さんに見てもらって、こんな端子を買いました。

017.JPG


勇気をだして、カットします。


015.JPG


圧着する工具がなかったので、ハンマーで叩いて圧着しました。 その後ビニールテープを巻きました。


014.JPG



プラス端子は、そのままサブバッテリーに付けて、マイナスをさっきのディスコネクトターミナルにつけます。


そして、サブバッテリーのマイナスに付けます。



こんな感じ。

013.JPG


006.JPG


私のインディは、水のタンクのすぐ後ろにサブバッテリーを付けてもらったので、

ここから手が届きます。 標準ですと、もっと奥にサブバッテリーはあります。



何度かウェーブボックスを使ってみましたが、端子も燃えずに大丈夫でした。


だいぶ使いやすくなりました^^!








nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

しんしん

ウェーブボックス、標準はワニ口なんですね。
参考になりました^^
使いやすくなって良かったですね~☆
by しんしん (2011-10-24 21:52) 

せんべいまゆ

シガーライターを使うと温めに時間がかかっちゃうんですね。
いい改良できて温めもバッチリ!(^u^)
by せんべいまゆ (2011-10-24 23:09) 

ろくろう

>せんべいまゆさん
シガーライターですと155Wなので3倍くらいかかっちゃいますし、20Aもあるので、専用に作らないといけないと思います。 普通のシガーライターは、10A以下みたいです^^

>しんしんさん
やはりワニ口は、見せた何人かに、「こんな危ないの、よく日本で売ってるなー」と言われました^^;;;
by ろくろう (2011-10-25 00:27) 

いっくす

バッテリーディスコネクトターミナルというものがあるんですね。

勉強になります。

なんか、自分はこういうこと臆病でなかなか手が出せないんですね。

快適になってよかったです。
by いっくす (2011-10-25 01:19) 

ろくろう

>いっくすさん
電気は知識のある人に聞いたほうがいいですよね。私もシロートなんで、今回は、車屋さんと、電気屋さんに相談しました^^
by ろくろう (2011-10-25 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。