感動!関ヶ原 珍スポット ウォーランド編 [琵琶湖 関ヶ原 インディでいったぜ]

2012年 10月9日~11日まで、関ヶ原、琵琶湖に行ってきました。






今回のお出かけから帰宅して、一週間もたってしまいました^^;

どうしてこんなに遅くなってしまったかとゆうと、あまりにも感動が大きい旅だったからだと
思います。

いつものように、さらーっと書く気になれなかった。 

いつもより上手に書きたいとゆう思いが強いせいで、なかなか書き出せずにいました。

それくらい今回の旅は、戦国時代好きの私にはよかったです。

ちょっと大げさかな^^;


写真もいつもは、サーっと取捨選択しちゃうのですが、どれも捨てがたく、今回はやたら多いです。


137.JPG



10月8日(月曜日)。

祭日だったので、いつものように仕事を終えて、20時くらいに出発。

今回は、中央道を通って行きます。 近くの川越ICからだと中央のほうが、行きやすいんです。
東名のほうが、距離も少し短いんですが…。

そんで「駒ケ岳SA」で就寝。 東名が集中工事の為か、トラックがすんごく多かったです。


翌朝
121.JPG

ここはドッグランもあります。
125.JPG

「駒ケ岳SA」には24時間営業のコンビ二もあるので、便利です。




そんで「関ヶ原」駅に11時ごろ到着
126.JPG

駅の目の前に「観光案内所」があるので、そこで地図をもらいました。
127.JPG


ボランティアのおじいさんが、親切にいろいろ教えてくれます。

おじいさん「今日は祝日の翌日だから「関ヶ原町歴史民族資料館」がお休みなんだよねー」






がーん。


残念。すんごく楽しみにしてたのに。

「関ヶ原ウォーランド」はやっているらしい。でもここは子供っぽい施設だと思ってたんだけど、

おじいさん「でも資料もあるし、なかなかいいよ」との事。 一応行ってみるか。



休館の「関ヶ原町歴史民族資料館」にも寄ってみます。
128.JPG


レンタサイクルの倉庫がかっこ良すぎます。
130.JPG



いよいよ三成公の陣跡「笹尾山」

下から
139.JPG


131.JPG

陣跡から左の方
132.JPG


陣跡から右の方
134.JPG


こんな資料もあります。
136.JPG135.JPG


笹尾山、三成公の陣跡から関ヶ原を眺めます。
137.JPG


三成公はどんな気持ちでここから戦況を見ていたのでしょう。

きっと布陣した時は、いけると思ったでしょう。 普通に全員 戦に参加してたら、こんないい布陣は
ないでしょう。

今までは図でしか見たことなかった関ヶ原の布陣を、こうして実際に立体的に見ると、
かんどー的です。  ちょーかんどー的です。


最後の小早川秀秋のが無かったらなーっ。   キリがないのでこのへんで^^;



次は決戦地
140.JPG

インディも一緒に。
141.JPG


ここから三成公の笹尾山の陣跡が見えます。
142.JPG



「関ヶ原ウォーランド」にも行ってみました。

こんな感じでコンクリートで作った武将達が配置してあります。
143.JPG


可児才蔵
144.JPG

笹の才蔵。 東軍で参加した才蔵は、戦後家康に「討ち取った首は持ちきれないので、
口に笹を挿しておいた。」と言ったそうです。 たくさんの笹をくわえた遺体があったそうな。


藤堂高虎  
145.JPG

「武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ」と言ったそうな。


大谷吉継
146.JPG

最後の切腹のシーン。 三成公とは盟友だったので、西軍に参加。

秀吉が、「吉継に百万の兵を与えて、自由に指揮させてみたい」と言ったそうな。

晩年はハンセン病を患って皆に避けられていたが、三成はそんな吉継を差別せずに接していたらしい。


三成公
148.JPG


1番ひどい出来なのが、島左近
149.JPG

「三成に過ぎたる物が二つある。島の左近と佐和山の城」と言われたほどの武将が
なんでこんなにタジタジなんだ!!!  命乞いしてるみたいじゃないかー!!!

ウォーランドは小学生の遠足向きの施設でした。 雑誌にも、「珍スポットを超えた!」と書かれていました。
確かに超えてはいました^^


つづく。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。