インディ727の足回りについて考えてみた。 [考えてみた]

のどの痛みのあとは、咳が止まらないっす[がく~(落胆した顔)]
こんなに風邪?をこじらせたのは初めてです。


ところでインディ727の足回りについて、現時点で思っている事を
書きたいと思います。

ペンギン.jpg
またまた確認です↓

*ちなみに私は自動車について素人ですし、知識も、中の中だと思っています。
ので、間違った知識、考えも多いと思います。


インディ727は、マツダのスクラムトラックを架装した、キャブコンといわれるキャンピングカーです。

要するに、軽トラの荷台の部分に小屋を乗っけてるわけです。


軽トラは皆さんご存知のとおり農家の方が、農機具をのっけたり、肥料、収穫物などを乗っけて、
家から畑、市場などに行くとゆうのが主な目的です。

乗用車として軽トラを購入する人は、ほとんどいないと思います。
軽トラで旅行、なんて人もいないでしょうから、高速も走らないでしょう。

なので、いろいろ快適にして高価にするよりも、必要最低限の装備にして安価にするほうが
購買者のニーズにあっているわけです。

また軽トラはなにも載せていない空荷のときと、荷物満載のときとで車重がずいぶんと違い
それぞれバランスをとって造られていると思います。

まとめてみると

①安価にするため快適性は犠牲になっている部分が多い。

②長距離(高速道路)を走るように造られていない。

③空荷と満載時、両方のバランスを考えて造られている。

そこでインディ727ですがキャンピングカーとして変身しているので

①快適性も大事です。

②長距離(高速道路)も走ります。

③常に満載時で走ってます。(小屋のっけてるんで)

となっております。 ほぼ真逆です。


そんならバンコンを買えばいいのですが、インディがいいんだから仕方ないです^^


そこで、いろいろなカスタムが必要になるわけですね。


いろいろ調べていると、山梨県にあるビルダーさんのHPに


「通常、キャンパーにするためにしないといけない装備」 とゆうのがありました。

まとめると

①荷物満載なので、「尻下がり」(後ろが前より下がってしまう)を防止する装置

 ・リーフ増し エアサスなど

②横揺れを防止する装置

 ・強化ショックアブゾーバー

③ハンドルのふらつき(高速時)を防止する装置 (高速道路をよく走る方向け)
 ・フロントスタビライザー

④タイヤのワイド化 
  
 ・155 70 R13など

となっておりました。 「やるといい」ではなく「やらなくてはいけない」なんてなってるんで、
「こりゃ全部やらんといかんぜよ、坂本君」 「それには銭がいるぜよ、高杉君」
↑最近 竜馬が行く をよんでるもんで。 すいません。
なんて思ってました。


先日のジャパンキャンピングカーショーで、いろいろな方とお話させていただいたのですが、

先ほどの山梨のビルダーさんが「リアリーフ増しと横揺れ防止にフロントスタビぐらいでとりあえず大丈夫」

とおっしゃってました。 「お!やらんといかんではないぜよ 西郷どん」

インディアナRVの降旗さんも 「いろいろやっても軽なんで、そんな変わんないですよ」

との事。 「日本の夜明けぜよ、かつら君」


日産のHPで、インディ727の新しいベース車日産クリッパーの装備をしらべると

リアリーフ増しとフロントスタビライザーはあります。 強化ショックとか、ワイドタイヤはありません。

メーカーがやっている事は、ちゃんと考えてあるので、効果があるでしょう。



そんなわけで、私のインディ727は

・リアリーフ増し(インディに標準装備)
・フロントスタビライザー(先日お願いしました。)

でしばらく乗ってみようと思います。

しばらく乗って横揺れが気になるなら、ショックとかを、
タイヤが減って交換の時や、スタッドレスを考える時に「タイヤのワイド化」を
考えてみようとおもいます。


と、いろいろ書いてみましたが、最近の軽トラは、高速走行の事も考えられてたり
して以前の物より随分乗りやすくなってるようです。
なので軽キャンパーも増えてきてるんでしょうね。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

senbeimayu

風邪と思うものが長期化する時は何か他の病気を併発している場合があるので病院でよく調べてもらったほうがいいかもしれませんね(子供と妻がそうでした)。
たぶん大丈夫だとは思いますがお大事にしてくださいね。

今日の記事はたいへん参考になり、また興味深いものです。これからも期待しています(^^)


by senbeimayu (2011-02-17 10:16) 

ホオジロザメ

キャブコンの足回り、永遠のテーマですよねぇ。
私も、インディ申込み時に「乗り心地を普通車と一緒にしないでね」と言われました。
タイプ2はじめ、いろいろと乗り心地の悪い車に乗ってきてましたので、たいして気にしていなかったのですが・・・、実際納車され、後部座席に座ると、なかなか、強敵だなぁと感じました。

板サスもさることながら、座席位置の高さも乗り心地悪化の要因かもしれませんね。(地震の時、1階より2階の方が揺れを感じる?と同じ?)
当方では、来月にエアサス導入を予定しています。


ちなみに私のインディはATです・・・。我が家のもう1台の車が、女の人には運転できるような車ではないので・・・。嫁の足代わりにとATにしました。




by ホオジロザメ (2011-02-17 14:20) 

ろくろう

>senbeimayuさん 

ありがとうございます。 先日病院に行ったところ、「熱も高くないので、
インフルエンザではなさそうだし、花粉症かも」って言われました。
花粉症ってTT  一週間後、また行ってみますね。


>ホオジロザメ さん

強敵ですかぁ。 軽は平日上限千円になるみたいなんで、
長距離も走りそうですし、悩みます。

エアサス、うらやましいです。今度、装着後の感想を聞かせて下さい。
by ろくろう (2011-02-17 15:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。